MVNO・格安SIM

【iPhone】UQモバイル・APN設定プロファイルをau版iPhoneXRにインストール【格安SIM】

UQiPhone設定

UQモバイルのSIMを、auのiPhoneXRで使いたいと思い
APN設定プロファイルをインストールしました。

auのiPhoneXRはUQモバイルのSIMが使用出来る?

auのiPhoneXRはUQモバイルで契約したSIMの使用が出来ます。

本来はSIMロック解除は不要ですが
今回使用した端末はSIMロック解除済みの端末になります。

UQiPhone設定
UQiPhone設定
同じiPhoneXRでもドコモやソフトバンクですと
SIMロック解除が必要となります。
(auの端末でも機種によってはSIMロック解除が必要な機種もあります。)

端末の種類、携帯会社等によって要否は違ってきますので
「動作確認端末一覧」から確認してみて下さいね。

auのSIMロック解除方法はコチラ。

SIMロック解除アイキャッチ画像
【iPhone】簡単♪auのSIMロック解除方法・画像つきで徹底解説!!3,000円を浮かせようauで購入したiPhoneのSIMロックを解除しました。その方法を画像つきでご紹介♪とても簡単で2,3分で終わりました。...

スポンサーリンク

UQモバイルのAPN設定プロファイルをインストール

契約会社と違う他社のSIM(格安SIM)を使いたい場合
各会社が提供している「APN設定プロファイル」
iPhoneにインストールする必要があります。

UQモバイルではこのプロファイルが
同じauのiPhoneでも必要な機種と不要な機種がありますので
「動作確認端末一覧」から確認してみて下さいね!!

私の場合、auのiPhoneXRを使用ですから・・・

UQiPhone設定
プロファイルのインストールが必要になります!!

UQiPhone設定
同じauのiPhoneでも例えばiPhone6や7などは
プロファイルのインストールが不要となっています。

UQiPhone設定

プロファイルのインストール手順

ここからはインストールの手順をご紹介♪

まずは使いたい会社のSIMカードをiPhoneに装着します。

その後、そのSIMではまだ通信が出来ませんので
iPhoneをWi-Fiに接続して下さい。
接続しましたらサファリからiOS製品の設定方法にアクセス。

ご自身の利用端末がある方を選択し、
(2種類にわかれていますのでどちらかを選択)

UQiPhone設定
「STEP1のリンク」を開きます。

UQiPhone設定
iPhone6以降↓

UQiPhone設定
「許可」をタップ。

UQiPhone設定
「インストール」をタップ。

UQiPhone設定
パスコードの入力を求められたら入力し、「次へ」をタップ。

UQiPhone設定
「インストール」をタップ。

UQiPhone設定
再度、下部の「インストール」をタップ。

UQiPhone設定
そうすると「完了」になります。

UQiPhone設定
これでWi-FiをOFFにしても
モバイルデータ通信がONになっていれば接続出来るはずです。
(出来ない場合は機内モードのON・OFFや再起動を試してみて下さい。)

スポンサーリンク

プロファイルの削除手順

あらかじめ他社の格安SIMを使っていた場合、
インストール済のプロファイルの削除が必要になります。
(iPhoneは1つしかプロファイルの設定が出来ない。)

UQのプロファイルをインストール後
他社のSIMを使う場合もUQのプロファイルの削除が必要です。

今回はUQのプロファイルを削除する場合の画面になります。

「設定」「一般」「プロファイル」から

UQiPhone設定
UQモバイルのプロファイルが出てくるのでタップ。

UQiPhone設定
「プロファイルを削除」をタップ。

UQiPhone設定
パスコードの入力が求められたら入力。
更に下部の「削除」をタップ。

UQiPhone設定
これで削除が完了になります。

この手順を知っておけば
格安SIMを色々試す事も出来るかと思います。

実際私も複数の携帯会社で契約していますが、
設定は毎回すんなり済ます事が出来ています。

androidではまた設定が違うので
別記事にてご紹介予定です!!

ABOUT ME
Myu
Myu
ブログ開設10ヵ月目で15万PV達成!! 11ヵ月目18万PV・・ ガジェットオタクのB型女子が運営しています。 (現在スマホ18台所持) ここ数年はvlog研究に夢中、特にTikTokで海外のmini vlogを見まくっています。 恐らく・・日本で一番見ている自信あり!! vlogを彩る技などをご紹介しています♪