5月末で200記事達成したのを昨日・・双子の妹が気がついてくれました。
前回の100記事達成した際に書いた記事も良かったらどうぞ!!

この6月で、ブログを開設して9ヶ月目に突入しました。
前回のブログ運営報告からどう変化したか??
アクセス数の事など少し書いてみたいと思います。

Contents
双子でした&双子の妹もブログをしています
1週間前のこの記事で、双子である事&双子の妹のブログの事を書いてみました。

せっかくなので妹のブログをご紹介♪
↓↓↓ー先日書いてブログ運営報告で書こうと、一旦削除した記事ですー↓↓↓
先日、妹が・・B子(私)は「Thank you.」と「Sorry.」しか英語を話せない!!
みたいな事をブログに書いてましたが、あくまでも旅先限定です。
(今は苦情を申し出たのでリライト済、笑)
そこまでオバカでは・・汗
でも何度もカナダに行き数ヶ月滞在していた事もありますが、サンキュー、ソーリー、イエス、ノーくらいしか本当に話さず・・
妹が凄く喋れるので全てオーダーなどレジとか妹任せ。
一緒に行く人に喋れる人がいると任せてしまいますよね!!
英語は文法とかダメなのは事実で・・
妹がトイレに行っている時などもし話しかけられたら、「I can’t speak English.」と答えるように教えてもらっていました、笑
そんな時カナダのマックで、妹がトイレに行ってる時にペラペーラと話しかけられ、汗
ついに使う時がキター!!
「ア、あいきゃんと speak English.」と照れながら言っていた時に・・
妹が戻ってきたのですが・・・
相手の方中国語喋ってたよ・・と言われました( っ`ω、)っ
中国人に思われたみたい、笑
私達の場合同じ双子でもこのように全く違う事が多いんです。
妹は英語が出来て英語好きだけど、私は苦手だし喋れない・・
妹は本が大好きで何千冊?と持っているけど私は活字嫌いで全く読まない。
漫画か雑誌のみ。
逆に私はガジェット好きだけど、妹はiPhoneとか興味なしで凄~く疎いとか。。
多分足して2で割ると丁度良いのかもしれません。
またそんな事も書けたらい~な・・なんて思っております。
妹のブログもよろしくお願いします!!
追記:実は妹・・
もう1つブログをしています、笑
本が本当に好きみたいで・・
家には本が沢山。。
スポンサーリンク
ブロガー歴が実は凄く長かった
5/31の記事の最後に書き、運営報告で書こうとこちらも一旦削除したのですが・・
もう1つブログをしている事、そのブログの紹介もしてみました。
↓↓↓ー一旦削除した記事ですー↓↓↓
タピ放題・・
結局お店のお休み以外の日は毎日通ってしまいました、笑
https://type-b.org/tapioca_chabadi
こんな人も私だけかと思って、先日聞いてみましたらそうでもないみたい!!
毎日通ってる方は他にもいらっしゃるようです。
ブログがバレた事があったので聞いてみました、笑
ネイルでバレたのかな??
そんなこんなでこちらには書けない事を書いてる、もう1つのブログも良かったら見てみて下さい!!
Type.bの裏のウラ
実はブロガー歴は凄ーく凄く長いんです。
スマホがまだない時代からしていました。
手探りで始めたのですが、これでも一時期は人気ランキング上位にずっといる事もあったり・・
(今のアクセスは全くなし、笑)
ちなみに、ファッション系をしていました。
センスは本当に悪いですが、お得で良い商品を見つけるのが割と得意で・・
紹介した物をかなり買っていただいていました。
自分が買った物もよく売れてた。。
ですので無料ブログで稼げないとよく聞くけど、そうでもありません。
私が身をもって体験しています。
今より余程あの時代で稼げていましたから。
(今の私がまだ全然と言うのもありますが、汗)
ブログ中心の生活になってしまい、そんな生活が嫌で・・
ずっとお休みしてて消した記事も沢山、ほとんどを消しました。
カナダの記事だけはどうしても消せずに置いていまして。
見ると住んでいた事を思い出すので。
多分あの頃インスタでもしてたらそっちを残し、とっくに消していたブログです。
せっかく置いていたんだしと・・
何だか時間のあったGWくらいに復活してみたのです。
裏の方の記事を書くのは約5分、笑
正直5分もかからない事もあります。
こっちは多いもので2,3時間、それ以上かけて書いてるけど・・
適当に書いてるブログだけど、気楽に自分の気持ちが書けるから。
こっちには書けない事も色々と今後も書けたら良いな~と思っています。
以前ファッションブログをしていたので、久しぶりに楽天ブログのファッションランキングを見て驚愕もしました。
ぽっちゃりさんの方が上位に多くって・・
昔とは全然違うランキングになっていました( っ`ω、)っ
でも私も太ってたから凄く凄~くわかる!!

確かに着痩せとかめちゃくちゃ勉強しました。
今でも少しでも痩せてみせたいのでそんな着こなしを常に意識しています。
Webライターしてた頃そんな記事も書いてよく読んでいただいていたので、今後書けたらそっち方面も書こうと思っています。


自分の事も少し書き始めました
前していた楽天ブログとは違い、こっちのブログでは自分の事や気持ちはあまり書かないように最初はしていました。
前回のブログ運営報告で初めてまともに気持ちとか書いたような??
ですので100記事の間は自分の事はほぼ触れず。。
(リライトしつつ少し前の記事でも書き足した部分もありますが。)
淡々とガジェットの操作を書いたり、食べたお店を紹介したり。。
機械的に書き、人間味のないブログでした。
最近はこのような趣味の事も書いています。
コナン君が好きだとかガオラーだとか・・


ダイエットも常にしているのでまた書こう。。


スポンサーリンク
Twitter&Instagramをスタート
前回の運営報告の時点ではしていなかったのですが・・
最近はTwitter&Instagramをしています。
ブログは最初はアクセスが全くないのでTwitterなどのSNSを使え!!なんてサイトをよく見てましたが。
アクセス数が上がったかと言えば、劇的に変化はないかな?と言うのが正直な感想。
6/3追記:コチラに詳しい表を追加しております。
ですが微々たるアクセスはありそうなので、同じやるならブログ開設当初からしていれば良かった・・
あの頃は本当にアクセスがなかったから。
まぁ、センスも悪いし良い事も呟けないので続くかはわかりません。
この事も解決していないし、悲

もう少し有益な事でも呟けば、即アクセスにつながるのでしょうね。。
アクセス数の折れ線グラフを公開
ブログを始めた10月から5月までのアクセス数のグラフを作ってみました。
細かい数字は公表しませんが、このような感じです↓
最初は全然アクセス数を気にしていなかったので、昨日このグラフを作ってみて色々な事に気がつきました。
よく言われる最初の3ヶ月は本当にアクセスがない事がわかります。
この3ヶ月の間に挫折する方が多いと言うのも確かに!!
よくわかるーそんな結果ですね。。
私はこの最初の3ヶ月くらいアクセス数はあまり気にしていなかったので、続けられたのかもしれません。
4ヵ月目以降・・
1月から2月は約2倍に。
2月3月も・・他の月もほぼ似たような感じで伸びてきています。
ちなみに書いた記事数はこんな感じです。
開設当初の10月は頑張って20記事♪
ですが11月は8記事、12月なんて4記事・・なのに・・・
3月は60記事書いています、笑
3月の後半から毎日更新を5月26日まで続けていたけれど、27日&28日は更新をお休みしてみました。
アクセスは更新しなくても、更新した日よりあったり、あまり変わらずだったり。
もう1つのブログは更新しないとアクセス数は半減します( っ`ω、)っ
4,5月のアクセス数の比較のグラフも作ってみました↓
青のラインが4月、赤のラインが5月です。
GWはやはりよく読まれました。
先週の暑かった日は、今までで1番のPV数を更新!!
この記事がよく読まれました、笑

ダイソー系列のお店にソックリさんを発見↓

収益はどんな感じ??
本当はあれもこれもしたら、もう少し稼げる事はわかっているのですが・・
まだ自分の書きたい事を書きたい!!
でも今後はもう少しアフィリエイトも勉強して、色々と違った分野も書くかもしれません。
まだまだですが、4月に比べ5月の収益は倍になっています!!
数年前稼げてたのに比べたら本当にまだ全然ですが。。
スポンサーリンク
最近力を入れている事&今後書きたい事
センスは悪いですが・・
最近はアイキャッチ画像に力を入れ、以前より時間をかけて作っています。
昔ブログをしていた頃から画像加工が好きでした。
裏ブログの一番古い記事にも、画像加工して作ったステッカーみたいなの貼ってある。
この頃からバッグ買いまくってるし、韓国のLINEスタンプ取ってるし・・
好きな物がブレていない自分って結構凄いな、なんて昔のブログを読むとわかります、笑
話を戻し・・
このブログを初めてからは、記事を書くのがまずは優先だと思いアイキャッチ画像は適当に作っていました。
例えばこの画像も下の方が何だか良いですよね!!
文字を縁取りさせました。
15キロを強調させたいので少し大きくし、傾ける。
文字の縁取りも2重の方が可愛い時も。。
きゃわっ!!の文字を足して・・
可愛い~気に入ってます感を出してみました。
大好きなコーギーちゃんも♪
切り取って枠をつければ立体感が出るかな?
スタンプのように色々他の画像加工にも使えて◎
動物に白枠をつけても・・
左に文字を打ち込むだけではノッペリした画像になりそう。
吹き出しがあった方がメリハリが出る??
文字を入れて終了♪
吹き出しの中の文字は黒で吹き出しカラーに合わせて。
&吹き出しに入れた文字には縁取りをせず、ブログ運営報告を強調!!
なんて色々考えながらやってます。
白枠のつけ方や文字の縁取り、特に文字の2重・3重の縁取りは以前初めてやってみた時は結構調べたんです。
今後はそんな画像加工の操作方法、お勧めアプリについても書けたらな~。

それ以外もガジェットは勿論・・
●趣味について
●好きなモノやコト
●旅の持ち物
●カナダのお勧めスポットやお店
●コレクションしている物
●着痩せのコツ
●ファッションについて
●健康の為にしている事
実は健康オタクだし、ライターしてた時に色々勉強した事も今後書いて行きたいと思っています。
誤字などが多いのでリライトにも力を入れて、1日1更新はあまり意識しないようにしようかな??
1日1更新を目指すとつい、簡単に書きあげてしまうんですよね、汗
blackberry、iPhone、Androidを使って検証作業とかもしたいけど。
1日1更新を目指すとそんなのが後回しに。。
あ、今後は妹にもゲストライター?と言う程のでもないですが、笑
こっちにも記事書いてもらおうかな?とか、双子ならではの・・
色々計画中です。
妹のブログはまだあまり読まれていないようなので、悲
私も1~3ヶ月のアクセスが全くない時期に、こうやって(弱小ブログですが)誰かに紹介でもされてたら。
少しは人の目にも触れる機会があれば、もっと早く読者さんも増えてたのかな?なんて思うから・・
もう1回貼っておこう、笑
これでも以前のブログでは、ファン!!と言って下さる方も結構いらして・・
今は調べて辿り着いた方がほとんどだと思うんです。
そんなブログを目指していたので良いのですが。
それでも読者さんも少しずつ増えて来ているので、今後はもっと私を知っていただけるような記事もどんどん増やそうと思っています!!
6/3追記 SNSを取り入れてどうなった??
そう言えば私がSNSを取り入れたのって4,5月に集中しているので、上記に載せた4・5月のアクセス数の比較の表に、書き込んでみました。
青字が4月、赤字が5月です。
4月中旬にTwitterを始めたのですが、その少し前にアドセンスの関連コンテンツを解放・・
関連コンテンツを解放しても数日は正直何の効果も感じませんでした。
大体土日のPVは良かったのですが、その週末に最高PVを達成したので欲が少し出てTwitterを開始、笑
元々アカウントは作っていましたから、呟くのみ!!
初めて呟いた日のアクセスは良かったのですが、その後は下がってる・・
ブログの宣伝が主で、大した事を呟いてもない、汗
毎日呟いてもないので仕方ないですね。
Instagramはアカウントがバレそうになり、変えたので今のアカウントの最初の投稿の日とは日付が違っています。
こちらもあまり効果は感じられず。
楽天ブログでカミングアウトした翌日はグンと上がってますが、後は綺麗に下がっています。
こうやって改めてグラフにして見ると、SNSを取り入れたからと言ってグングン右肩上がりにはなっていませんね。
どちらか言えば下がっているのが多い、悲
よくInstagram、Twitterからの流入が半端ない~~!!と聞いてたので始めたけど・・
センスの欠片もない私には効果は感じられませんでした。
ですが継続は何とやら・・
もう少し頑張ってみようかな??
6/3追記 5月の目標→5万PV達成&6月の目標
詳しい数字は公表しないと書きましたが・・
5月の自分の目標であった5万PVは達成しました!!と言う事は書いておこう。。
昨日、今日もかなりアクセス数は良いので6月は・・
10万超えを目標にします~!!
って6月はあまり更新しない予定だし、無理だろうな。。
でも目標は高く♪
6月の結果も書きたい気もありますが、次の運営報告は300記事達成して書く予定です!!
300記事前に書きました↓

