100均で買う食器は日本製がいいな~と・・
凄く欲しい柄でも、中国製なら諦める事も多々。
(日本製でも粗悪な商品はあるだろうし、その逆も・・なので一概には言えませんが。)
買った後に気が付いたのですが、先日妹が買ったペン立て(スタンド)が日本製・・
耐熱温度も120度でしたw
温度の件など、こちらの記事もどうぞ↓

ちなみに文房具類に関しては絶対日本製!!
なんてこだわりは全くありません( っ`ω、)っ


北欧好きならすぐに気が付くペン立て、スタンド
文房具好きなので、セリアの文房具売り場を見ていたら双子の妹が、「キャ、これは買うー」と!!
そう言えば、このペン立て今までも何度か見てきた。
(商品名はアーバンスタンド仕切り)
でも私には全く響いてきませんでした。
え!?これ??特に可愛くもなんともなくない??
妹が鼻息荒く・・
「ストックホルムとか、行った事のある都市の名前が書いてある!!」と言うんです。
よーく見ると、本当だ!!
ヘルシンキとか、コペンハーゲンだとか書いてある。。
これは北欧好きで、実際に行った事ある都市が書かれているなら確かに欲しくなるかも??
と、トロントが書いてある事はまずないけど、あれば間違いなく買うだろうと想像しました。


スポンサーリンク
妹が買ったスタンドが段々可愛く、オシャレに見えてきた
妹が買ったスタンドがこちら↑
全く良さを感じていなかったのですが、北欧の都市が書かれているなら段々オシャレに見えてきたから不思議。。
妹が買ったタイプは、仕切りもあって使いやすそうです!!

サイズは・・
約100×90×100mm(外寸)
と書かれていました。
念のためこちらも↓
耐熱温度:120℃/耐冷温度:-20℃
のようです!!
自分の行った事のある・好きな国や都市の名前が書かれているアイテムって、やはり欲しくなりますよね♪
職場で使うそうですが・・
仕事中に好きな国の事が少しでも目に入れば、仕事のやる気にもつながったり♪
(私もカナダアイテム、デスク周りに置いています♡)
あ、妹セリアではこのシールも気になってたみたい↓
確かに可愛い!!
私ならこっち♪
このシールもよく見たら「Made in Japan」、笑
日本製の文字があるだけで、海外の方に売れやすいと聞いた事がある。。


オシャレな北欧アイテム&愛用リュック
私はカナダ一筋だけど・・
妹はカナダも大好きですが、北欧も大好きなんです♪
私は北欧に行った事ないので、行けばコロっと好きになりそうではあります( っ`ω、)っ
確かに北欧アイテムは可愛いし、オシャレなのは間違いない!!
北欧で検索するとやはり家具が多いな。。
あれ??(つд⊂)ゴシゴシ、、
少~しだけHerschelに似てる気が。。
インスタグラムで話題の北欧スウェーデン発バックパック・・ふむふむ。一時期?よく配られてたバッグかぁ。
北欧発だったのね・・北欧らしさはあまり感じない気も( っ`ω、)っ??
Herschelは数えきれないくらい持ってます♪


