スマホ決済

【LINE Pay】平成最後の超PAYトク祭始まる!!LINE Pay加入の最低条件は何?複数アカウントは持てる?【ラインペイ】

平成最後の超Payトク祭 アイキャッチ画像

本日からまたLINE Payで「平成最後の超Payトク祭」が始まりましたね!!
内容は沢山の方が書かれていると思うので省きます。

昨日書いた記事でやはりメインのLINEでLINE Payの登録をしてみようかな?なんて思いまして・・

アプリを落としたり色々してみたのでその経緯を書きとめておきます。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭
と言っても失敗ばかりでやはり出来ない・・と言った結果になってしまいました。

https://type-b.org/linepay_fukuoka

キャッシュレス決済、スマホ決済のメリット

今日から始まるお得なキャンペーンなどを見て今からLINE Payを始めたいと言う方もいらっしゃるかと思います。

キャッシュレスのメリットを以下に簡単にあげてみました。

●お得にお買い物をしたい
●現金を持ち歩きたくない
●お財布を軽くしたい
●決済を簡単に済ませたい
●明細をオンラインで見たい

実際LINE PayやPay Payを使いだして私もかなりお得なお買い物が出来ています。
ATMが近くになくても、お財布を忘れても・・
お金をおろしてなくても~スマホさえあれば今は何とかなる!!

スポンサーリンク

LINE Payに加入する最低条件・・

LINEを使っている誰もがLINE Payに加入出来る??
答えは・・「いいえ」です。

LINE Payに加入するには最低条件があるのを思い出しました。

私は複数のスマホ全てにLINEを入れています。
LINE Payを登録しているのはそのうち1台。

メインのLINEアカウントでLINE Payに登録したい!!
メインで使っているスマホのみ毎日持ち歩くので、そちらにLINE Payを入れてみようと今回色々とやってみました。

参考までにメインのスマホはAndroid。

メインのスマホからLINE Payにすすみました。
「はじめる」タップ。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭
電話番号を入力・・

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭
と、ここまで進んでみて思い出しました!!

私はメインのLINEには電話番号を登録していません。
以前もそれでメインのLINEにLINE Payを申し込むのを断念したのでした。

LINE Payに申し込みするには日本の電話番号登録されたLINEアカウントが必要

電話番号は余っているので登録しても良いのですが・・
海外のLINEスタンプを見たいので我慢しています。

最近も更新しました↓

韓国LINEスタンプ ランキング 2019.4アイキャッチ画像
韓国のLINE人気スタンプランキング一覧&無料スタンプ・カスタムスタンプが可愛い【2019年4月・Korea・한국】4月になったので韓国のLINEスタンプショップを覗いてみました。先日発売のカスタムスタンプは何位になっているのでしょうか?...

電話番号登録済みのLINEでしたらこの画面になりました。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭

LINE Pay専用アプリがリリース「Android版」

次に考えた事が、専用アプリのAndroid版がリリースされたようなので
(※iOS版は近日公開)
メインのスマホはAndroid、LINE Payを入れているのはiPhone。

もし手入力のログイン方法だったら、Androidに落としたアプリからiPhoneのアカウントでログイン出来るかもしれない。

多分無理だろうと思いつつもやってみないとわからない。。
そんな期待を1%くらい持って、アプリをダウンロードしてみました。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭LINE Pay 平成最後の超Payトク祭
下部の「LINEログイン」をタップ。

ここで「LINEログイン」となっているので嫌な予感が。。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭
やはりLINEアプリが立ち上がってしまいました、残念。。

LINE Pay 平成最後の超Payトク祭

スポンサーリンク

LINE Payは利用者1人につき1アカウント

結局メインのLINEアカウントでは日本の電話番号を登録しない限り今のとこ、LINE Payに加入する事が出来ませんでした。

ですが、ここまでやってみて出来なくって良かったです。
規約をよく見てみますと、利用者1人が複数のLINE Payアカウントを保有する事は×となっていました。

複数のLINEアカウントを持っている方は、LINE Payと紐づけさせるアカウントはどれにするか吟味して決めた方が良さそうですね。

iOSのアプリが公開されたらそちらでLINE Pay使ってみようかな?
そう言えば、今度AndroidではLINEのメニューバー位置が上から下へ移動するようですね。

カスタムスタンプを使いたい為にメインのLINEをアップデートしたのですが、少しアプデした事を後悔しております。
また別記事で書きたいと思います。

書きました↓

https://type-b.org/line_update

メルペイ&Pay Payも使っています。

Pay Payを一番使っているかな??

※IOS用↓

※Android用↓

ABOUT ME
Myu
Myu
ブログ開設10ヵ月目で15万PV達成!! 11ヵ月目18万PV・・ ガジェットオタクのB型女子が運営しています。 (現在スマホ18台所持) ここ数年はvlog研究に夢中、特にTikTokで海外のmini vlogを見まくっています。 恐らく・・日本で一番見ている自信あり!! vlogを彩る技などをご紹介しています♪