iPhoneを買うには高い。。
そんな方にピッタリのスマホとも言われているHUAWEI P20 lite。
品質とコスパの良さからAndroidの中でも大人気の機種です。
確かに使ってみた感想はとても良い♪
Contents
HUAWEI P20 liteを選択した理由
まずは簡単に私がこの機種にした理由を・・・
第一は流行りのデュアルカメラが搭載されていた点です。
購入自体は去年の夏頃でしたが、すでにカメラの良さを沢山の方がレビューされていました。
iPhoneXを意識しているのか?
ノッチが設置されている点も◎
スマートで薄い感じも好みです。
ブラックにしたのですが、良い感じの光沢具合が安っぽくは見えません。
高級感すらあります。
私は使用していませんが
顔認証や指紋認証も出来るとの事。。
アダプタやケーブルが付属は当たり前でしょうが、こちらはクリアケースまで付属していました。
これには驚きました。
イヤホンジャックが健在な点も私には嬉しいポイントでした。
ワイヤレスイヤホンも使うのですが、何だかしっくりこないので使用頻度は低いです。
動作もサクサクで
人気の機種である事は使ってみてすぐに納得!!
スポンサーリンク
HUAWEI P20 liteにiPhoneX用のフィルムを装着
かなり前の機種ですのでレビューは簡単に・・・。
本題に戻ります。
ケースは付属されていましたが
フィルムまではさすがについていません。
iPhoneXと液晶サイズがほぼ同じと聞いていたので
HUAWEI P20 liteにiPhoneX用のフィルムを貼ってみる事にしました。
iPhone用のグッズなら100円ショップに沢山ありますもんね。
こちらの記事も併せてどうぞ。

今回はキャンドゥ(Can Do)でこちらを購入しました。
(買ったのは去年ですがまだ先日店頭に並んでいました。)
ガラスフィルムでブルーライト32%カット!!
100均の商品のブルーライトカットは
あまり信用していませんが、笑
横から見るとこのような感じです。
付属品を使いながら貼り付け方法通り進めると上手に貼れました。
気泡も入りません。
ノッチ部分の幅がこのように少~しだけ足りていませんが
許容範囲、他はサイズはほぼピッタリです◎

HUAWEI P20 liteのフィルムは100均のiPhoneX用でOK◎
間に合わせでとりあえず・・・との思いで購入したのですが
結局このまま使い続けています。
最近の100円ショップには良い品も本当に多いですよね!!
HUAWEI P20 lite自体もとても良い機種なので
併せてお勧めします♪
