時々北九州に行く際に利用している高速バスの「なかたに号」や「いとうづ号」。
利用する時は4枚紙回数券を使っていました。
それが3月1日より値上がりしてしまうようです、悲
西鉄高速バス 4枚紙回数券が3月1日より値上げ、いくらになるの?
この4枚の回数券はよく使っている方を見かけます。
私も度々利用していたので値上がりを聞いて少しショック。。
今までは4枚で3,600円(1枚あたり900円)でした。
3月1日からは・・・
砂津・香月・津田・直方~福岡(天神・博多・福岡空港)
■4枚紙回数券=4,200円
■スマートフォン4枚回数券=3,960円※2019年3月1日から利用可
に変更されるようです。
※往復乗車券も2,200円に値上げされます。
4枚紙回数券は600円もの値上げ、1枚あたり900円→1,050円に。。
スマートフォン4枚回数券が導入されそちらは1枚あたり990円。
行橋営業所~福岡(天神)は使った事がありませんが、
そちらも変更になるようです。
詳しくは下記の画像をご覧ください。
※新券から天神・博多・福岡空港は共通利用が可能になるようです。
スポンサーリンク
現在発売中(手持ち)の回数券はどうなるの?
現在発売中の回数券は2019年2月28日(木)をもって発売終了との事!!
利用期限は購入日より3ヶ月以内。
払戻期限は購入日より3か月以内。
払戻を受ける際は表紙が必要、210円の手数料がかかります。
●払戻の計算方法(例:2枚使用した場合)
3,600円(発売金額)ー1,130円(片道普通運賃)×2枚(使用枚数)ー210円(手数料)=1,130円(払戻金額)
ゴールデンウイークに予定があるなら今月末までに!!
ゴールデンウイークに利用予定などがある方は
2月末までに購入した方が良さそうですね。
私も購入予定です。
スマートフォンの回数券も気になるので使ってみようかな??
詳しくは西鉄くらしネットのコチラのページの下あたりに
お得な乗車券の表が2月28日までと3月1日からの表があります!!

