ダイソーでペンホルダーの新商品が出ていました。
丁度ペンホルダーが欲しかったので、昨日購入♪
昨日はPay Pay感謝デーだったので、ダイソーでPay Payを使用し買ってみました。
ダイソーでPay Pay使ったのは初。。
実質80円は嬉しい!!
良い買い物が出来ました~嬉
でもランチもPay Payが使えるとこに行ったり。
ユニクロに行こうとしたり。。
少し昨日はPay Payに振り回された感が( っ`ω、)っ
最近更新した100均の記事もどうぞ↓


1/22追記:動画で紹介をしています↓
100円ショップダイソーのペンホルダー
ペンホルダーがあれば、どんな手帳やノートにもペンを挿す事が可能になります◎
とても便利ですよね♪
私の場合、ヴィトンの手帳を久しぶりに使おうとしたのですが・・
ペンがめちゃめちゃ、めちゃ細いのしか入らず( っ`ω、)っソウダッタ。。
そのような極細のペンは持っていない。
スリムなペンを買ったけど、入らなかったのでペンホルダーを買う事にしました。

以前ダイソーでコレは見た事あったけど↓
昨日、この2種類は初めて見ました↓
羽とコイン。。



スポンサーリンク
私が買ったダイソーのペンホルダーはコレ
私が買ったペンホルダーがコチラ↓
新商品にはせず、以前からあったシルバーにしました。
ちなみに、無印に似たようなペンホルダーがあります。
シルバーでとてもスタイリッシュな印象。。
100円でこれは嬉しい!!
(実質80円で買えたし♪)
裏も余計な物は省いた感じで、「シュッ!!」としています↓
外につけるのは何となく不格好だと思ったので、手帳の中に収納↓
(ダイソーの商品説明の画像が、紙ベースの表紙だったので少し心配でしたが、厚みのある革の手帳にも◎)
ペンもダイソーの物です↓
2本入りでお得◎
「手帳ボールペン:手帳に挟みやすいスリムタイプ」・・
スリムタイプなのに、ヴィトンの手帳のペンホルダーには入らず( っ`ω、)っ
ペンのクリップ(挟む部分)がないペンの方が良かったかな?と思いましたが・・
入りました。
ペンを差し込む部分は伸縮性がしっかりあるので、もう少し太いペンでも入りそうです↓
手帳自体のペンホルダーも細めなので、あまり邪魔にならずペンが挿せました。
手帳を閉じてもこんな感じ↓
サイズ感など、全てバッチリでした。
裏面もスタイリッシュにきまっています。



楽天市場で気になるペンホルダー
楽天でもペンホルダーを見てみました。
革タイプも素敵ですね♪
そっか、手帳以外に使う事も出来るのか。。
楽天の商品ページ見てたら、もう少し手帳にマッチしそうなペンが欲しくなった。。
100均で探してみようw


