ダイソーで購入したキーホルダーがとても可愛いかったのでご紹介♪
靴べらにもなるそうです。
可愛い+天然の貝を使用しているので安っぽさがあまりありません。
ダイソーの記事はこちらもよく読まれています。

ダイソー 靴べらにもなるシェルキーホルダーってどんなの?
100均のキーホルダーと言えば・・プラスチックで軽く、安っぽい物が多いですよね。
こちらのキーホルダーは天然の貝を使用しています。
注意書きにもありますが↓
天然の貝を使用しているため、商品によって色味や模様が異なります。
また貝特有の色ムラや斑点がある場合もあります。
商品によって多少の色の違い、そり具合の違いなどがあります。
天然の物なので仕方ありませんよね。
ですがプラスチック素材に比べて、多少高見えしているように感じます。
後ろにぼやけてますが、写っているキーホルダーは凄く安っぽかったです。
それはそれでおもちゃのようで可愛かったですが。
裏もそれぞれ色味、模様が違ったので、気になる方は裏面もしっかりチェックしましょう。

スポンサーリンク
私が選んだキーホルダーがこちら♪
金具のバランス、模様の出方などを考慮してこちらを選びました。
海外で売ってそう・・そんな小物に弱いです、笑
靴べらにしなくってもこれだけで可愛い♪
直接鍵などをつけても良いでしょうし、キーケースにつけても良いかと思います。
旅行でも時々キーホルダーをつける機会があるので、持って行こうかな??


靴べらとしての効力は発揮する??
靴べらとして使ってみましたが、普段靴べらを使わないのであまり上手に使えませんでした。
はいていたのがスニーカーだったので。
革靴とかの方が良いかもしれませんね!!
糸がびろ~んと出て変な風に見えるかと思いますが、汗
お気に入りのZARAのデニムでした↓
とりあえず夏らしいのでキーホルダーとしての使い方だけで◎
夏になるとシェル素材のアクセサリーなど色々欲しくなるので、安く買えて良かったです。
