最近ダイソーに行くと・・
以前よりiPhoneケースの新商品が、よく出ている気がします。
今回もどんな物だろう?と気になったケースがあったので、買ってみました!!



100円ショップダイソーのiPhoneケースがなかなかお得
最近よくiPhoneXRのケースの記事も、読んでいただいているのですが・・
この時に買ったケースも本当にお勧め◎

カメラ穴付近も満足しています。
100円にすれば上出来かと♪
フィルムも昨夜汚れたので、貼り替えたのですが・・
浮気せず、前回と同じダイソーのコチラにしました↓

貼りやすいし・・
もう何回目のリピだろう??
スポンサーリンク
ダイソーの360°ガードiPhoneケースってどんなの??

360°ガードケース 裏表で挟み込む二重構造
二重構造?
どんなの??と気になり、買ってみました。
ちなみにiPhoneXR用はなかったです( っ`ω、)っ
iPhone8/7用はありました♪
(つд⊂)ゴシゴ..
あれ?iPhone8/7用なのにイヤホンジャックの穴がある??
不思議に思い、自分のiPhone6(古w)にも合うかも?と今回買ってみました。
iPhoneXRは重たいのでつい、こっちを使ってしまう。。
開封してみると・・
裏表のカバーが、計2枚入っていました↓
み、見にくい、汗
普通のケースではむき出しになっている、〇部分を↓
このケースではカバー出来ます。
あ、裏面見ると、6/6Sの事書かれてた_( っ`ω、)っ
だからイヤホンジャックの穴があったのね。。

ダイソーの360°ガードiPhoneケースを装着
私はまず、裏面をつけ表のカバーをはめ込みました。
スライド式?と最初思ってたのですが、そうでもなかった。。
(半分力ずくではめ込みました( っ`ω、)っ)
対応機種が多いからか?
やはりカメラ穴部分が広くとられています。
表はこんな感じ↓
ホームボタン部分等の穴もピッタリ♪
ケース自体は、iPhoneにピッタリとフィットしています。
音量ボタン付近も多少のズレはありますが、丁寧に作られている気が↓
対応機種が多いので、下はザックリ切り抜かれているタイプでも良いものなのに・・
イヤホンジャックもピッタリ!!
最近若い方は、クリアケースに好きなブランドのステッカーや芸能人の写真等入れてる方が多いですよね。
私も何かカードかステッカー挟もうかな??
あ、実はこのiPhoneもガラスフィルムを取ったら、〇の下部分↓ひび割れしてるんですよね><
(フィルムもその部分がブラックなのを毎回選んでいる。)
このようなケースを使っていれば、割れる事もなかったのかも??
実際に耐久性がそこまであるか?ですが。。
100円なら満足する商品でした♪
ポーチもダイソーの新商品。。



