画像加工

無料アプリ「camera360」の使い方!!SNSやブログでの顔隠しにお勧め・油絵加工が使えてオシャレー画像加工ー

camera360 油絵 画像加工

ブログやインスタに着画などをUPする時・・
顔を隠したい!!

スタンプを押したり、モザイクアプリで消したり。。

でもモザイクは何だか映えない、汗
そんな時は「油絵加工」がお勧めです!!

オシャレなインスタグラマーさんも顔隠しによく使われているので、見た事がある~って方も多いかも??

camera360のアプリは超優秀

このアプリはかな~り前から私も使用しています。
人気で有名なアプリかと・・

★複数の国のGoogle Playで2016年のベストアプリ★

● 5億のユーザーを持つ大人気の盛れるカメラアプリ
● 多くのテレビ番組などで紹介されたファニーステッカー搭載!
● 有名モデルや人気SNSユーザーにも利用者多数!
● 7か国のアプリストアでカメラカテゴリランキング第1位を獲得。

カメラ360

色々な機能があり優秀なアプリです。

全部説明していたら凄~く長い記事になるので、今回は顔隠しにも最適な油絵加工のご紹介をしますね!!
(全機能も使えてない・・)

1つの機能に特化したシンプルなアプリも好きですが、機能盛沢山なアプリもやっぱり便利ですよね◎

スポンサーリンク

camera360で油絵加工をしてみよう

まずはアプリを開き・・

camera360 油絵 画像加工私は左下のカメラロールを選択しますが、カメラで撮る事も出来ます。

camera360 油絵 画像加工
アルバムは右下の「他のアルバム」を選択すると、カメラロールから写真を選べます。

camera360 油絵 画像加工
次の編集画面では美白にしたりフィルタ、回転やフレームをつけたりなど色々出来ます。
ここで「油絵」を選択して下さい。
油絵ではなくなっていたので追記しております。
一番最後を見て下さい。

camera360 油絵 画像加工
クラシックを選択した状態・・
普通のモザイクはちょっと、汗

camera360 油絵 画像加工
と言いますか・・
着画を最近全然撮らないので、1年前の私ですみません( っ`ω、)っ

油絵でよく使っているのがこの枠内の4つ↓

ペンの太さは細・太が左下の黒●から選べます。
最初は「中」になっていますが、お好みで変えても◎

camera360 油絵 画像加工
「ゴッホ」だとこんな感じです。
何だかさっきのモザイクよりはずっと洒落てますよね!!

私の画像がイマイチなので伝わりにくいですが( っ`ω、)っ
髪が長いのが懐かしい。。
(1年前はピンク加工にハマっておりました。。)

camera360 油絵 画像加工
他の油絵の紹介は、先程の着画が続くのも厳しい??・・
ので、カナダの写真にチェンジ♪

いつもはもう少し狭い範囲で油絵加工をしていますが、わかりやすいように広めにやってみました!!

ゴッホが一番使ってるかも??

camera360 油絵 画像加工
ネイティブ柄は旅行でよく着ます。

「ガッシュ」
細いラインが、何だかスタイリッシュな感じもしますね。

camera360 油絵 画像加工
カナダ(トロント)でインスタ映えスポットと言えがココ!!

https://type-b.org/toronto_graffitialley

「フォーヴ」

camera360 油絵 画像加工
「スプラッシュ」はこんな感じ↓
筆の太さを「細」に!!

仁川空港にて・・

https://type-b.org/korean-air_terminal2_1

camera360 油絵 画像加工
バッグは集めまくっているハーシェル♪
(先日、クイズ番組アタック25でハーシェルが問題で出たので驚きましたw)

枠内の4つ以外も試しに使ってみたら思ったより悪くないかな??
結構使えそうでした。

順番は色々ですが、「バタフライ」・・
確かに蝶々がさりげなく見えますね。

camera360 油絵 画像加工
「肉球」
余談ですが・・
この場所を探す為に、かな~りトロントの街を徘徊しました↓
トロントはほぼ知り尽くしていると思ってたのに。。

camera360 油絵 画像加工
「キス」・・
見にくいですね、汗

camera360 油絵 画像加工
看板を消したり、顔以外に使っても◎
モザイクよりもずっと良いですよね。

「サクラ」

camera360 油絵 画像加工
「羽」

camera360 油絵 画像加工

blackberryコレクション

ついでに過去のblackberryコレクション、笑

camera360 油絵 画像加工
camera360 油絵 画像加工
classicは2台持ってたんだ♪

camera360 油絵 画像加工
passportもQ10も黒&白の2色持ってました!!

camera360 油絵 画像加工
camera360 油絵 画像加工
他にも数台持っていましたが、もう手放しています。。
画像が見つからず( っ`ω、)っ

今はprivとpassport(白)の2台を愛用中!!

画像加工に戻ります・・
保存は右下の
「✓」をタップ後↓

camera360 油絵 画像加工
右上の「保存」を選択!!

保存時は勿論、それ以外にも広告が多少多い気がします、汗
無料で良い機能を使わせてもらっているので、仕方ないですね。

camera360 油絵 画像加工
保存画像がこちら↓

camera360 油絵 画像加工

camera360無料アプリまとめ

今回記事を書いてみて、いつも使う4つの油絵以外も使えそうな加工を発見。
ブログを書く事で見つかる事もあるのは嬉しいです!!

私もブログをしているので、モザイクアプリは凄~く使うけど・・
iPhone操作の記事のスクショには、油絵よりも普通のモザイクがやはり最適かな??

上手に使いわけしたいと思います。

このアプリは顔を隠す機能はほんの一部分にすぎません。
色々な機能があるので使い倒してみて下さいね!!

スポンサーリンク

5/28更新 新しい使い方はこちら

久しぶりに使うと少し変わっていました。
モザイクを選択して、この一番左の矢印部分をタップしてみて下さい。

顔モザイク オシャレ camera360
そうすると出てきます。
前の方がわかりやすかった気がする、汗

顔モザイク オシャレ camera360
カメラ360 - あなただけのカメラアプリ!
カメラ360 – あなただけのカメラアプリ!
開発元:PinGuo Inc.
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
Myu
Myu
ブログ開設10ヵ月目で15万PV達成!! 11ヵ月目18万PV・・ ガジェットオタクのB型女子が運営しています。 (現在スマホ18台所持) ここ数年はvlog研究に夢中、特にTikTokで海外のmini vlogを見まくっています。 恐らく・・日本で一番見ている自信あり!! vlogを彩る技などをご紹介しています♪